不登校中3│うつ病と診断されました│母としてどう接したらいいでしょうか
こんにちは。
日本初 公立 不登校経験生徒 対応高校 東京都立チャレンジャースクールの元先生
中学生の不登校に悩むママのカウンセラーやまちゃん先生 こと 山内玲子 です。
今回は「不登校中3│うつ病と診断されました│母としてどう接したらいいでしょうか」をお伝えしますね。
6日間無料メールセミナーにメッセージをいただきました。こちらのメールセミナーになります。(すべてに返信できませんが可能な範囲でブログ上にて返信しております)
メルマガにご登録いただきましたママからのメッセージです。ご本人に掲載の了解をいただいております。
メンタルの病気については、私は医者ではありません。状況も詳しく伺っておりません。いただきました情報の中で回答させていただいております。
あくまで私の個人的見解ですので、絶対これでよくなる、これがすべてということはありません。読まれる皆様もあくまで参考意見(こういう意見もあるのだな)というヒントにされてください。
2か月前から不登校に│うつ病と診断されました
中学3年生です。
2か月前から 不登校になりました。
心療内科でうつ病と診断されました。
学校に行かなくなってから、昼夜逆転になりました。
早朝寝て、昼間に起きるようです。
日中は子供が1人で過ごしています。
昼間、家には誰もいません。
このまま家にいていいのか?
つながりを持ったほうがいいのか?
親が出来る事は何から何をしなければまならないのか?と悩んでます。
登校刺激はしていません。 よろしくお願いします。
こんにちは。やまちゃん先生です。
親ができることを考えてしまいますよね。
中学3年生ということ。進学については書かれていないので、今検討中という段階でしょうか?
2か月前から不登校でいまうつ病という診断を受けているということ。
処方も受け、医療につながっていること。様子を見ましょうと言われていると思います。
登校刺激はしていないということですので、対応はしっかりとされていると感じますよ。
高校進学については、主治医の方と相談されていると思いますが
本人の意向を尊重するということが大切かと思います。
進学については無理に今の段階させないということ
ご本人の様子を見てということがいいかなと感じました。
通学型と通信型の学校を考えるとき、体調の面からも通信制が候補に挙がっていると感じます。
通信制とはいえ、試験の際は登校しなくてはなりません。お子様の状態によってその日にちに体調を良い方向にもっていけるか?ということがポイントになります。
今それが難しいのであれば、進学を先延ばしにするということも一つの選択です。起立性調節障害の本にも本人の体調をみて判断するという旨が書いてありました。ご本人の意向と体調を加味されてみてくださいね。
昼夜逆転についてですが、以前昼夜逆転をしていた方に聞いた話です。
「夜中は安全、一人になれる」
今、お子様はそのお気持ちが強いのではないかと思います。
日中はどうしても人とかかわらなくてはならないです。
夜中は人とかかわらなくていい。そして静か。一人の安全な空間を味わいたいのかもしれません。
うつ病の程度や細かい状況はわかりませんので、病院で支持されたお子様への接し方を守られることで
見守るスタンスや受容スタンスなどが話されていると思います。
今の段階ではそのスタンスでよいと感じますよ。
今無理にどこかとつながりをもつということは現実的に難しいと感じます。今はそのまま見守ることが大切かとも思います。
不登校になられた具体的な要因などはわからないので、言及はできないのですが。心理的ストレスがかかった状態で登校を続けられたのだと推測いたします。今は休んでいい時期だと思いますよ。
お母さまも、ご自身を大切にされ、過ごされてくださいませ。お仕事とお子様の対応。劇的に今の状態からの変化は実は難しいのです。徐々に変化していきます。どうしても時間はかかります。
ご自身の体も大切にされて下さいね。
回答は以上になります。
参考になりましたら幸いです。
では。では。
日本初 公立不登校不登校経験生徒 対応高校
東京都立チャレンジャースクールの元先生
中学生の不登校に悩むママのカウンセラー
やまちゃん先生 こと 山内玲子